今年で3回目となる「チャッキ―のホラーファクトリー」
15周年の今年2016年もハロウィーン・ホラーナイトのホラー・メイズの1つとして登場しています。
映画「チャイルド・プレイ」をもとに作られた、USJのウォークスルー型ホラー・メイズ「チャッキーのホラー・ファクトリー3」
トイショップの奥にあるのは、残忍なおもちゃ工場・・・。
そこでは殺人鬼の魂が乗り移った人形「チャッキー」が容赦なく襲い掛かってきます。
おもちゃ工場で解体されているのは生きた人間・・・!
昨年よりもさらに凶暴になったチャッキーの世界観を体験してきましたので、基本情報から感想まで詳細をお伝えしたいと思います。

USJのホラーナイト(2016)「チャッキーのホラーファクトリー3」開催場所や開催時間は?
「チャッキーのホラー・ファクトリー3」の開催場所は、ハリウッドエリア。シネマ4-Dストアとスペース・ファンタジー・ザ・ライドの間にある「ステージ22」です。

画像引用元:https://www.usj.co.jp/halloween2016/HHN/maze/
 エントランスを通って直進すると左手側に建物が見えてきます。
エントランスを通って直進すると左手側に建物が見えてきます。
ウォークスルー型のホラーメイズ=自分の足で歩いて進むお化け屋敷スタイルのアトラクション。
ホラーメイズの開催時間は12:00~パーククローズまでです。待ち時間が長い時には、パーククローズの時間から逆算されてラインカットされますので、ご注意ください。
体験するのに整理券は必要ありません。
待ち列の看板に勝ち時間が表示されているので、その列に並べば体験することができます。
ホラーレベル:4
年齢制限:R12/未就学児・小学生以下×
所要時間:約5分

待ち列の入口には、待ち時間表示と一緒に注意事項がたくさん書かれていますので、不安な方は読んでくださいね。
待ち列は、建物の中に入っても少し続きます。建物内ですぐホラーが始まるわけではありません。
また、ウォークスルー型ホラーメイズの中で、この「チャッキーのホラー・ファクトリー3」だけは、建物の中に入る前に帽子やカチューシャを外す必要があります。
なんとなく想像できると思いますが、狭くて低い場所をかがんで歩く必要があるからです。
次は、チャッキーとのコラボフードについて!






