USJに遊びに行く人はお食事はどうしているんでしょう?
おそらく、年間パスを持っているゲストは途中退場が出来るので、外で食べることが多いでしょう。
しかし、年間パス以外のゲストの方は一回退出してしまうと再入場が出来ません。
その為、食事は中で済まされると思います。では、パークの中でお勧めの食べ物は何か調べました。
USJ 2016年 値段が安い食べ物はあるの?
基本的にパーク内のレストランは安くありません。
そこでお勧めなのは軽食を扱っているレストランだと比較的お安く購入できると思います。
そこで、家族連れの方におすすめのレストランを2つ紹介します。
まずはエントランスから入って最初の角に面している「ビバリーヒルズ・ブランジェリー」はサンドイッチとスイーツのお店です。
画像引用元:guide.usj.co.jp
サンドイッチセット(サンドイッチ・サラダ・ドリンク)が1,290円~1,390円、デニッシュ360円~、スープ340円~、スイーツ500円~です。パークがオープンしている間、営業していますので、最後に小腹が空いた時などにお勧めです。こちらのお店はアルコールも販売していますよ。
次にニューヨークエリアのルイズ・N.Y.ピザパーラーがお勧めです。
画像引用元:bbagal.blog.fc2.com
メニューはパスタ&ドリンクセット1,390円~、スライスピザ570円、ホールピザ3,630円、キッズセット(ピザスライス1枚、ライスコロッケ、ミニアメリカンドック、スナック、ドリンク)990円です。
こちらのお店もスイーツ、アルコールを販売しているので、大人も子供も満足できるお店だと思います。
USJ 2016年おすすめの食べ物は?
今お勧めの食べ物と言えば、ラグーン・デッキ周辺のでRE-BOOOOONマーケットです。
画像引用元:http://ameblo.jp/teamuno1101/entry-12141160260.html
メキシカンターキーレッグ(950円)はルーレットで当たり(win)がでると超ビッグサイズターキーに変更されるそうです!
その大きさは大人の顔ぐらいのサイズがあるようです。さすがやりすぎUSJですね。
ルーレットでFunnyがでるとターキーの帽子をかぶって記念撮影が出来ます。
私が見たのは小さな女の子だったので、かわいらしかったですが、大人はちょっと勇気がいります。
次にチュリトス・ドッグ(700円)は見た目はホットドッグでも実はスイーツなのです。
バンズがシュー生地、ソーセージがチュリトス、ケチャップがフランボワーズソース、マスタードがマンゴーソースになっています。
ソースは自分でかけることが出来るので、甘党な人はたっぷりかけるといいですね。
お味も美味しいという意見が多いです。最後はカレー・ナンピッツァ(600円)です。
こちらもスパイスを自分でかけて食べる事が出来ます。
スパイスは「苦味の激震~ターメリック~」、「清涼爆弾~カルダモン~」、「炎上注意~カイエンペッパー~」、「ハーブの反撃~パセリ~」の4種類です。
辛党、甘党、肉食な方ぜひ食べてみてください。
USJは食べ物持ち込みはNG? OK?
USJは食べ物の持ち込みは「NG」です。
飲み物の持ち込みもダメです。

パークに入る際に、ユニバーサルウォークにあるお店で買った袋を下げて入ろうとすると止められてしまいます。
飲み物だけもだめです。飲みきらないと入れてくれません。
またはエントランスに向かって右手側(駐車場側)にあるピクニックエリアで食べてくださいとお願いされます。
しかし、子供が持っている水筒などは特にうるさく言われたことはありません。
赤ちゃんのおやつなどは食べさせていると注意されたこともあります。
実際、パークに入ってみると、おにぎりだったり、某ファストフードの食べ物や市販のお菓子を食べながらショーの待ち時間をすごしているゲストの方を多く見かけます。
鞄の中身まではチェックされませんので、外からは見えない状態で持ち込んでいらっしゃるのでしょう。
しかし、原則禁止ですので、あくまで自己責任でお願いします。
パーク内の食事も大分改善され美味しく、先に書いたように手ごろな値段で食べる事も出来るようになりました。
パークを楽しむという意味でぜひパーク内のフードも食べて下さいね。






