【USJ・ユニバ】バックドラフトって怖い!?貞子verのセリフ

画像引用元:https://www.youtube.com/
バックドラフトの通常バージョン(ver)のセリフを探したのですが見つかりませんでしたので、「貞子ver」のセリフを乗せてみたいと思います。
貞子verってUSJハロウィンの時にやってるんですよね。
通常の時期しか行ったことがありませんが、貞子verの時には待ち時間も長く、人気だと聞いています。
日本人形のをお届けします。
(怖くて不気味な声で)
やあ皆さん、本日はようこそユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ。
今夜のパークには、無数のゾンビが徘徊しています。
アメリカの恐ろしい殺人鬼が登場します。
ここバックドラフトでは、心霊化学心霊室と題しまして、皆さん達には少し違った観点から、お楽しみいただきたいと思います。
この中には、あふれ返るほどたくさんの怪奇現象と呼ばれるものが存在します。
心霊現象、超常現象、宇宙人やUFOなど、人々はこれらの常識では理解できない出来事に、得体の知れない恐怖を感じるようです。
しかし皆さん、これらの怪奇現象は、実はほとんど全てが化学的に立証されていることをご存知なのでは。
つまりこの世の中に怪奇現象というものは、一切存在しないんです。
そこでここバックドラフトでは、ちまたにあふれる様々な怪奇現象の真実について、お話していきたいと思います。
それでは最初のテーマに参りましょう。
「生き人形の呪い」

画像引用元:https://www.youtube.com/
昔からよく人形には、霊魂が宿るなどと言われていますよね。
勝手に髪の毛が伸びるとか、夜中に一人でに歩き回るなど、日本人形にまつわる怪談話は、昔から数多く存在します。
しかし皆さん、人形に霊魂が宿るなどという非科学的な話が、この21世紀の世の中に存在するはずはありません。
まずはこちらの映像をご覧ください。
(日本人形の映像)
この映像は、とある人形供養のお寺に一体の市松人形と一緒に持ち込まれたビデオテープです。
持ち主によると、この人形はまるで感情でも持っているかのように、見るたびに表情が変わるので、隠しカメラでその様子を撮影したものだそうです。
皆さん、いかが思われましたか?
本当にこの人形は、呪われているんでしょうか?
実は今日、今の映像に映っていた実際の市松人形を、その人形供養のお寺からお借りすることができました。
皆さんには、その実物をごらんいただきましょう。
さあこちらが、先ほどの映像に映っていた、実際の市松人形です。
日本古来の技術というものは大変素晴らしく、たしかに精魂でも宿っているような、見事な人形です。
しかし皆さん、この人形がどれだけ素晴らしい出来だとはいえ、所詮はただの人形なんですよ。
先ほどの映像も、部屋の外を走っていた車のヘッドライトによって人形の顔のくぼみに影ができた。
ただそれだけなんです。
魂など宿っていませんし、まして表情など変わるはずもありません。

画像引用元:https://www.youtube.com/
(叩くような音)
失礼しました、スタッフが置き忘れていったんでしょう。
えーこのように、たいていの心霊現象というものは、
(キーときしむような音)
皆さん、この部屋では空調などの関係で、たまにこういったことが起きてしまうんです。
まあこのようなことも、ちまたに広がれば「人形の呪い」などと呼ばれてしまうんですね。
実にばかげた話です。
「ブーッブーッ(ブザー)」
さあみなさんこの部屋での話は以上です。
次へ行きましょう。
次の部屋ではもっと踏み込んで怪奇現象というものを…
……と次の部屋に続きます。
どうでしょう、怖かったですか?
次は、USJのバックドラフトに、今までに事故などがあったのかどうか、調べてみました。






