【ユニバ・USJ】ウォーターワールドの席はどこがいいの?【ショー裏側は?】

ウォーターワールド、おすすめの席を「濡れる」「濡れない」でお話します。
濡れる席
ウォーターワールドでは、前座のショーで、水がかかります。
ショー向かって左側は、茶色いハチマキをしたピーターがバケツに水をくみ、客席へバッシャーン><。
右側は、生成り色の帽子をかぶったニックが、バケツの水を客席のゲストにバッシャーン^^;。
どちら側に座っても、前から5列目くらいまでは水に濡れてしまう可能性があります^^。
真夏の暑い日など、ぜひ濡れたい人は積極的に前の方の席へどうぞ!
カッパを着るもよし、Tシャツで思いっきり水をかぶるもよし。
おすすめは下だけ濡れないようにレインズボンを履く方法です。
上の服って乾くんですけど、下の服って経験上、夏でも乾きにくいんですよね…^^。

濡れない席
前から6列目以降、確実なのは7〜8列目から後ろは、水がかかる心配がないようです。
しかしあまり後ろの席にすると、舞台の向こう側まで見えてしまうんです><。
「裏側」が見えてしまってイヤ…という人は、席に座ってみて向こうが見えるようだったら、もう少し下に降りた方がよさそうです。
そんな理由からか、中央の真ん中列くらいで見る人が多いんじゃないかと思います。
それから正面より右、左どちらが良いか!?ですが、正面向かって右側の席が、リピーターたちに人気なんですよ。
私がウォーターワールドを見たときは出遅れて右側が埋まってたので、左側に座りました。
出演者の動きやシナリオなど、右側の人の方がよく見えたんじゃないかなって思いました。

空いている側でいいと思いますが、中央の右側寄りがねらい目のようですよ。
ところで、高所からの落下シーンや炎を使った演出などが人気のウォーターワールドですが、今までに事故などはなかったのでしょうか。




