1930年代のニューヨークが再現されている、USJのニューヨーク・エリア。
ニューヨークに実在するセントラル・パークや、パレス・シアターなど、建物を見るだけでも楽しめるエリアです。夜にライトアップされるネオンも見どころです。

2016年 ニューヨーク・エリアで人気のアトラクションは?
ニューヨーク・エリアを代表するアトラクションといえばやはり、USJ全体の中でも人気の高いアトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D」です。
史上初・7年連続世界No.1ライドに選ばれた「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」は2013年に「4K3D」にリニューアルされました。

サングラス型の3Dメガネをかけライドに乗り込むと、まるで映画の世界に飛び込んだような、大迫力で立体感のある美しい映像が広がります。以前とは比べ物にならない、映像の美しさは圧巻で、背景のニューヨークの街並み、ビルの窓まで見えるくらいの繊細さ。なめらかで立体感のある映像とともに、敵に攻撃され激しく動くライド。スパイダーマンが助けてくれますが、最後はまさかの・・・!?映像とともに、本物の火や水も使われているこのライド、迫力満点、大人気なのが納得できること間違いなしです。
ライド中の一幕を撮影された、フォト・サービスもあり、ライド後の出口で写真を確認できます。スパイダーマンとの冒険の記念にいかがでしょうか。
【アトラクション情報】
所要時間:約5分
定員:12名
チャイルドスイッチ・シングルライダーあり
「食べ乗り」対応

それから、もう1つニューヨーク・エリアを代表するアトラクションが「ターミネーター2:3-D」です。
映画「ターミネータ2」が3Dになって楽しめるこのアトラクションは、建物自体がハイテクなサイバーダイン社です。
乗り物ではなく、シアター型のアトラクションで、2つの部屋に分かれています。
まず最初の部屋では、パークの名物キャラクターでもある、サイバーダイン社のメディアコントロール主任ディレクター「綾小路麗華」が登場。
アドリブのやり取り(ゲストいじり!?)が最高に笑えます。この綾小路麗華さんを見るために、何度も足を運ぶ常連さんもいるほどです。
そして、次の部屋は映画館のようは造りになっていて、ゲストが全員座席に着席すると、サイバーダイン社が誇るターミネーターのお披露目となります。
そのプレゼンテーションの最中に侵入者があって・・・!?
本物のキャストさんのアクションあり、迫力の3D映像ありのアトラクション。
そして最後の最後に、あんなことが・・・!何が起こるかは体験してからのお楽しみです。
最後の「お楽しみ」は、シアター前方の席の方がより楽しめます。
【アトラクション情報】
所要時間:約30分
定員:750名(車イス・電動車イススペース8台)
チャイルドスイッチあり、シングルライダーなし
※ベビーカーはアトラクションに入る前に、入り口横のベビーカー置き場に置く必要があります
USJのニューヨーク・エリアで、おすすめのお土産は?(2016年)
ニューヨーク・エリアでおすすめのお土産はやはり、スパイダーマンのグッズではないでしょうか。先ほどご紹介したアトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D」の出口に直結している「アメージング・スパイダーマン・ストア」は、名前の通りスパイダーマンのグッズが集結しているショップです。お菓子はもちろん、Tシャツなどの衣類や帽子などの小物、ステーショナリー、おもちゃまで種類豊富に揃っています。かっこいいグッズが多いので、男性に喜ばれそうなものが多いです。中でも大人気の「すぱいだぁ麺」はUSJ土産の定番中の定番です。また、「アメージング・スパイダーマン・ストア」内では、空くじなしの「くじ引き」も行われています。1回¥600、2回¥1000というこのくじ引きの景品は、バスタオルやヘッドホンなど実用的なスパイダーマングッズがたくさん。くじ引きで当たったスパイダーマングッズをお土産にするのもいいですね。
それから、もう1つおすすめのショップがあります。「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」というこのショップは、アトラクションの「ターミネーター2:3-D」の出口に直結しているショップです。ここはパーク中のいろいろな人気グッズが集められ、ランキング形式でディスプレイされています。季節限定のグッズなど、最新グッズもあります。また、海外のゲストのための免税サービスも行われています。今は15周年グッズがイチオシです。15周年のやり過ぎコラボの「レスポートサック」や最新のサマーグッズなども販売されている、パークのトレンドが集結した「いいとこどり」なショップです。
USJ ニューヨーク・エリアで流れている曲は?
パーク内では最新の洋楽がBGMとして流れています。ここでは、パークで聞ける曲をいくつかご紹介したいと思います。ニューヨーク・エリアで代表的な曲といえば、パーク内のセントラル・パークで流れる有名な曲。「Celine Dion-My Heart Will Go On」
https://www.youtube.com/watch?v=WNIPqafd4As
映画「タイタニック」の主題歌ですね。他にもいくつかご紹介します。
「Echosmith – Cool Kids」
https://www.youtube.com/watch?v=SSCzDykng4g
「Fifth Harmony – Sledgehammer」
https://www.youtube.com/watch?v=gCJ3rmiZFr8
「Charli XCX – Boom Clap」
https://www.youtube.com/watch?v=AOPMlIIg_38






