前回はUSJのハリーポッターエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」についてご紹介させていただきました!!
→USJのハリー・ポッター!!アトラクションの詳細は!?意外と怖い!?
しかし、このエリアにはまだまだお楽しみポイントはアトラクションだけではありません!
映画にも登場したアイテムやお菓子がお土産グッズとしてお買い求めできます。
それでは、おすすめのグッズについてご紹介させていただきます。
USJハリーポッターのお土産グッズ厳選3選!!
①魔法の杖(販売ショップ名:オリバンダーの店)

画像引用元:http://www.usj.co.jp/
こちらのショップは
ハリーポッターシリーズで登場する町「ダイアゴン横丁」にある
紀元前382年創業している杖屋さん「オリバンダーの店」がそのまま再現されています。
ハリーはもちろん作品に登場する魔法使いは、誰もがこの店で杖を選んでいます。
その杖屋さんがUSJ内に登場しました!!
そして!!
このお店ではハリー達魔法使いの使う魔法の杖をお買い求めできます!!
これであなたも魔法使いの仲間入りですね^^
持ち主別に展示販売されているので、自分のお気に入りの登場人物の杖を
簡単に買うことができますよ!!
その中でもおすすめの杖をご紹介します!!
ニワトコの杖
こちらの杖は作中の終盤に登場する世界最強の杖とされています!!
そのすさまじい魔力でハリー達をピンチにまで追い込みます。
そんな杖を持つと自分も世界一の魔法使いになった気分を堪能できますよ!!
②百味ビーンズ(販売ショップ名:ハニーデュークス)

画像引用元:matome.naver.jp
販売ショップのハニーデュークスは、作中の「ホグズミード村」にあり、人間界のお菓子から魔法界独自のお菓子まで取りそろえたお菓子屋さんです。
百味ビーンズは、ハリーが一作目で口にする名前通りいろいろな味のゼリービーンズのようなお菓子です。
正式な商品名は「バーティ・ボッツの百味ビーンズ」といいます。
子供が好きそうな果物の味から、百味ビーンズならではの珍しい風味まで様々で、鼻くそ味や
ゲロの味など絶対に食べたくないような味も中には含まれています。
今回再現されたグッズの中でもとても再現度が高いお菓子だと思います!!
先ほど言った通り、本当に不味い味のビーンズも入っているので、お土産に持って帰る際は、
一言添えてから渡してあげてくださいね。






