大盛況のUSJの「ユニバーサル・クールジャパン2017」
中でも進撃の巨人は「進撃の巨人・ザ・リアル4-D:2」のアトラクション以外にも
「等身大鎧の巨人」が登場!
フォトサービスが行われています。
無料?有料?
どんな写真が撮れるの?
気になる詳細をお伝えしたいと思います。
さらに、お土産にピッタリのクールジャパン限定のレザートリーティ情報も!

【USJ】クールジャパン(2017)「等身大鎧の巨人」のフォトサービス情報まとめ
「ユニバーサル・クールジャパン2017」でも大人気の「進撃の巨人」
シネマ4-Dで開催中の「進撃の巨人・ザ・リアル4D:2」の他に、もう1つ楽しめるのが「等身大 鎧の巨人」です。
いつでも自由に見ることができますが、正面からの撮影はフォト・サービスとして開催されています。
フォト・サービスは基本的には無料です。
1グループごとに、パークのカメラで1枚、手持ちのカメラ(またはスマホ)で1枚の撮影です。
撮影してくれるクルーさんはみんな調査兵団のコスチュームなので、気分が盛り上がりますよ。
パークで撮影してもらった写真は、専用の台紙に入れた状態で出来上がりを確認できます。
クルーさんは「現在公開可能な情報です!ご確認を!」と言いながら台紙を渡してくれるという徹底ぶりです。
写真を確認して、気に入れば購入。必要なければ断ることもできます。ただ、初めから買う気がなくても、写真のチェックはしなければいけないので、ご注意くださいね。
USJ限定のオリジナル台紙に入った写真はとっても素敵です。記念になりますよ。
台紙に入った写真は、手持ちのカメラで撮ってもらった写真と違って、背景が少し加工されていて、臨場感が増した出来上がり。
台紙入り写真のお値段は¥1800です。
手持ちのカメラでも撮影してもらえますし、写真を買わなければ無料で体験できるので、ぜひ記念撮影されてはいかがでしょうか。
この「等身大 鎧の巨人」のフォト・サービスはとても人気で日中は行列が絶えません。
また、1グループで合計2枚の写真撮影となり、1枚撮るごとにポーズを変えるグループも多いです。
コスプレされている方もいますし、やっぱり記念の1枚はポーズにこだわりたいですもんね。
なので、1グループごとに数分くらいの時間がかかりますし、多い時には1時間くらいの待ち時間が発生することも。
パークOPEN直後から開催されていますので、朝1番が空いているのでオススメです。

日中も迫力の写真を撮影してもらえるんですが、夜になるとライトアップされ、後ろの方からはスモークが焚かれます。ライナーの目も光っているのが際立って迫力満点!
夜も引き続きフォト・サービスは開催されていますが、営業時間に合わせてラインカットされる可能性もあります。夜の写真を狙って並ぶときには、営業時間と行列の長さをチェックした方がよさそうですね。
特に週末などは、夜も日中と変わらないくらいの行列です。
正面以外からは、いつでも自由に撮影できますが、やっぱり正面からの写真が迫力があってオススメです。
次は、クールジャパン限定のレザートリーティ情報!






