USJのクリスマス(2016)ライブ・ショー『天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel~』開催場所や時間など基本情報まとめ
世界一のクリスマス・ツリーの点灯式を兼ねている、クリスマス・ライブショー『天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel~』は、クリスマスイベント期間中毎日開催されています。
開催場所はニューヨーク・エリアにある「グラマシーパーク」の特設ステージ周辺。
エントランスを通って、ひたすら真っすぐ進んで行くと、芝生が広がっている場所にたどり着きます。この周辺が「グラマシーパーク」です。
上の画像のようなグローブステージがありますが、この真正面に『天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel~』の特設ステージが作られます。
1日1~2回開催 1回の公演は約25分です。
このショー自体ば無料で見られるものにはなっていますが、特設ステージの正面、芝生部分ととの周囲の歩道部分は、毎年「特別鑑賞エリア」という有料のチケットが必要なエリアとなります。
この特別鑑賞エリアは、天使のステージを正面に、右側のツリーも同時に見ることのできる場所。世界一のツリーの点灯の瞬間を含む、『天使のくれた奇跡III ~The Voice of an Angel~』の全体がよく見られる場所です。
そして、この特別鑑賞エリアの外側の無料鑑賞エリアは、座り見・立ち見の場所に分かれており、場所によってはツリーだけ、ステージ(天使のショー)だけしか見えない所も多いです。
無料エリアの中でもツリーとステージが同時に見ることのできる場所がありますが、パークオープンと同時くらいから場所取りをするゲストも例年多く、週末などは特に午前中で場所が埋まってしまうような激戦区です。
USJでは、基本的にレジャーシートや荷物だけでの場所取りは禁止されており、誰か1人が残っておく必要があります。
何度もUSJに遊びに来れる年パスホルダーのゲストは、このショーを見るためだけに朝から場所取りをする事が多いです。
逆に言えば、それだけ見る価値があるショーなのですが、遠方からのゲストや、このショー以外にもアトラクションやイベントを楽しみたいゲストにとっては、そんな朝から夜までの長時間の場所取りはできないと思います。
そんな時に必要になってくるのが「特別鑑賞エリア」へ入場するための専用チケット(有料)です。
次は、その特別鑑賞エリアのチケット情報についてご紹介します!






