USJの新エリア「ミニオンパーク」
あのミニオン専用エリアがこの春登場!
一体、ミニオン・パークの場所はパーク内のどこなんでしょうか?
また、新アトラクションの情報やキャンペーン情報もご紹介!
USJ ミニオン・パークの場所やアトラクション
ミニオン・パークですが今年の春4月21日にオープンします♪
映画公開以来、多くの人気を集めました☆
USJではショーにミニオンが登場したり、ミニオンの仮装をする人まで♪
では、そんなミニオン・パークの場所は一体どこなのでしょうか?

画像引用元:http://www.usj.co.jp/minions/new-area/
それがこちら☆
以前、バックトゥザフューチャーがあった場所をご存知ですか?
バックトゥザフューチャーは
昨年2016年5月31日でアトラクションを終了しました。
その場所に新しくミニオン・パークができるのです♪
パークの中でも奥の方です☆
バックトゥザフューチャーは個人的に
敷地が大きかったイメージはないのですが広いのでしょうか?
つづいてはアトラクション情報です♪

画像引用元:http://www.usj.co.jp/minions/new-area/
「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」
こちらが新アトラクションです♪
ドームスクリーンに映し出された映像で楽しむライドです☆
バックトゥザフューチャーのあの施設を利用して作ったのでしょうか?
ライドの映像にはミニオンはもちろん、グルーの娘たちも出るようですよ!
ミニオンの映画を見た方やミニオンファンにはとても楽しい映像となっていそう♪
ちなみに、ライドの所要時間は18分です☆
絶対に体験したいアトラクションですね♪
USJ ミニオン・パークの工事中の壁がかわいい!
みなさん、ミニオン・パークエリアは工事中なのですが
その工事中の壁が可愛いと写真スポットになっているのはご存知ですか?
それがこちら♪

画像引用元:http://usj-oosaka.com/2359.html
他にもいろんなミニオンがいて、それぞれ違った動きをしています☆
一緒に写真を撮るとすごく画になって可愛いんです♪
まるでミニオンと一緒にいるみたい!
ちなみに工事中のパーク内はどういった作りになるのでしょうか?

画像引用元:http://www.usj.co.jp/minions/new-area/
それがこちらなんですね♪
アトラクションライド以外に、ミニオングッズが手に入るストアや
ミニオンスイーツが買える場所、ショーが見れるストリートなどができます☆
販売予定のミニオングッズはこちら☆

画像引用元:http://www.usj.co.jp/minions/new-area/
ミニオンのバックパックやガムボールマシーンまで!
ガムボールマシーン可愛すぎです!
私の家には子供部屋みたいにたくさんおもちゃとか人形が置いてあるので
ぜひインテリアに欲しいですね(笑)
こちらは新パークで購入できるので、オープン後にいってみてくださいね♪
もちろんグッズはこれだけではないので、他のグッズも楽しみです!
USJ ミニオン・パークのキャンペーン
「ハチャメチャしたい!宣言」
ミニオン・パーク先行ご招待キャンペーン
こちらのキャンペーンがあったんですね。
キャンペーンの内容は
キャンペーン期間中にUSJの公式ツイッターをフォローし
ツイートした人の中から抽選にミニオン・パークに入場無料で招待!
というものだったのですが・・・
こちらのキャンペーンは3月に締めきりしていました・・・
すでに当選者には各自連絡がいっています。
なんとも残念・・・
しかし!年間パスポートを持った方限定のスペシャルサービスがあるんです!
こちらは4月19日~です!

画像引用元:http://www.usj.co.jp/food/minions/index.html
こちらのキングボブのポップコーン・バケツを持っていて
さらに年間パスポートがあれば、ポップコーンのおかわりが無料なんです!
こちらの無料サービスは4月19日~6月29日限定です。
しかも1度じゃないんです!
何度でもOK!!!
ちなみにミニオンのポップコーンは、バナナ味なんですよ♪
ポップコーンが無料なんて、すごく嬉しいですよね。
しかも期間が長いので、年間パスポートをお持ちの方は
結構遊びに行くと思う出の、本当に嬉しいサービスです☆
他にもミニオン・パークで買えちゃうフードは
可愛くて絶対に買ったら写真を撮っちゃう一品です!

画像引用元:http://www.usj.co.jp/food/minions/index.html
こちらのチュリトスはケース付き!
しかも味はチョコバナナ♪子供も大人も大好きな味♪
ピンクカフェで買えるミニオンカップケーキやロールケーキも可愛く
ミニオン・ハッピーキッチンで買えるミニオンまんはなんと角煮!
角煮って意外過ぎる!でも絶対食べたい☆
一部のフードはミニオンパークでも販売されているので
ランチやティータイムにぜひ購入してみてくださいね☆






