USJのホラーナイト(2016)「エルム街の悪夢・ザ・メイズ2」体験した感想&ネタバレ!
それでは、実際に体験した様子をご紹介していきたいと思います。
まずは「エルム街の悪夢・ザ・メイズ2」の基本情報から。
ホラーメイズ=自分の足で歩いて進む、お化け屋敷スタイルです。
6~8人くらいのグループごとに行動します。
所要時間は約5分
ホラーレベル:4
小学生以下は体験できません。
整理券や、エクスプレス・パスを入口で提示し、建物の中へ。
建物の奥にある、薄暗い階段を上がっていくと、アトラクションの入口が見えてきます。エクソシストと同じ場所にあるので、それぞれの入口も見えています。
エクソシストや祟などと同じように、グループで1本のロープを持って進むスタイルです。
並んでいる順番に6~8人くらいのグループにまとめられます。
狭いけど、少し明るめの通路を進んで行きます。
壁の内側からドン!!!と大きな音が聞こえたり、壁にかかってる絵が突然回転したり、ビックリする場所がたくさん。
シャワールームが目の前に。カーテンが閉まっていますが、中では女性がシャワーを浴びているようです。動いている女性の影、鼻歌、シャワーの音・・・。
と、突然、女性の悲鳴が聞こえたと思うと、フレディが中からカーテンを切り裂いて登場!!すごく近くてビックリ!!
また、プロジェクションマッピングのような、映像の場面も。
壁の映像では、フレディが手にはめている鉤爪で、キィーーーーーーーッと壁に傷がついていき、壁の端っこまで傷をつけたと思ったら、壁の向こうから襲い掛かってきます!これまた近い!
教室のような場所では、何人ものフレディっぽい人が椅子に座っています。どれかが動き出すのでは・・・?とびくびくしながら通りますが、案の定・・・!
チェーンがたくさんぶら下がっている場所は、天井が金網のようになっています。
なんと、上からフレディが威嚇してきます。
各通路にはいくつも額縁に入った絵がかかっているのですが、そこが突然開いて、フレディに襲われている人が助けを求めて来たりと、気を抜く暇がありません。
最後にはナンシーの部屋に。ベッドで苦しみながら寝ています。そちらに気を取られていると、やっぱりフレディが出てきて襲い掛かってきます・・・!
しかも、結構な距離を後ろから追いかけてきますので、1番後ろの人はとっても怖いかも。すごく近くまでくるので、鉤爪が当たりそうでコワイ!!
フレディに切り裂かれそうな恐怖を何度も味わうことができますよ。
また、エクソシスト同様、アトラクションのゴールが見えても、最後の最後まで気を抜かないことをオススメします。
個人的には2回目という事もあり、さほど怖くはなかったんですが、フレディの登場回数や近さは去年以上のように思えました。
コワ楽しいホラーメイズ、体験できるのは11月6日(日)まで。残りわずかとなっていますのでお早めに!






