年明けまで続く、USJのクリスマスイベント
「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」
そのイベントが終わると、すぐに始まるのが「ユニバーサル・クールジャパン2017」です
数年前までは”閑散期”と言われていた、クリスマスイベント終了後の1月から、新シーズンが始まる3月までの期間。
「ユニバーサル・クールジャパン」がこの時期に開催されるようになってからは、もう”閑散期”と言われる期間がなくなりました
全国から、はたまた海外からもたくさんのゲストがお目当てにやってくる
「ユニバーサル・クールジャパン」イベント
2017年の今回の登場で3回目のコラボとなる「進撃の巨人」
今日は、5つのブランドのうち、進撃の巨人について現在発表されている詳細と、すでに販売が開始されているチケットについての情報をお伝えしたいと思います!
画像引用元:https://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/shingeki/
【USJ】ユニバーサル・クールジャパン2017!進撃の巨人・ザ・リアルの開催期間や開催場所まとめ

今年のユニバーサル・クールジャパンでは「進撃の巨人・ザ・リアル4-D」として、シネマ4-Dで開催されていた進撃の巨人。
2017年も同じ場所での開催ですが、内容が新しくなって登場します。
その名も
「進撃の巨人・ザ・リアル4-D:2」
開催期間は
2017年1月13日(金)~6月25日(日)
例年通り、夏イベント直前までの約5か月間の開催です。
初めて登場した時は、ウォークスルー型のアトラクションだったため、整理券配布方式でした。
今年からはシネマ4-Dでの開催となり、通常のアトラクションと同じで、待てば体験できるアトラクションになりました。ただし、混雑状況によっては、早めにラインカットされる場合もあります。

画像引用元:https://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/shingeki/
開催場所はアトラクション「シネマ4-D」です。
普段はセサミストリートとシュレックが上映されているシネマ4-Dですが
去年と同様、期間限定で「進撃の巨人・ザ・リアル4-D:2」にリニューアルすることになります。
エントランスを通って、真っすぐ直進すると、すぐ左手側に見えてくるので場所に迷うことはないと思います。
昨年初めてシネマ4-Dで開催された進撃の巨人。
自分自身が調査兵団となって、リヴァイ兵長たちとともに女型の巨人と戦う、臨場感満点な内容でした。
画像引用元:https://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/shingeki/
本当に自分で立体機動装置を使っているようなリアル感。調査兵団のみんなを会話しながら作戦を遂行していく中で、血しぶきが降りかかり、女型の巨人に喰われかけるという、迫力の体験できました。今でもはっきり思い出せる、とてもインパクトのある体験でした。
今年は初登場の鎧の巨人と超大型巨人。
コミックと連動して、内容も先に進んでいます。今年はどうなるのか・・・!?
とっても楽しみですね!
また、アトラクションだけじゃないのがUSJの「進撃の巨人・ザ・リアル」です!!
2015年には、エレンとアニの等身大巨人が登場し、今年は「等身大壁の巨人」が登場。
また、エレンのお母さんが巨人に喰われる、衝撃の体験を再現した、フォトスポットも2年連続で登場しました。無料で撮影できるので、連日行列ができる人気のスポットでした。
2015も2016も、捕食巨人のフォト・オポチュニティは、専用台紙付き写真は¥2200でしたが、今年はどうなるでしょうか。
(撮影は無料。手持ちのカメラでも1枚撮ってもらえます。購入は必須ではなく選択制です)
その場所に今年初登場するのが・・・

画像引用元:https://www.usj.co.jp/universal-cool-japan2017/shingeki/
「等身大15m級 鎧の巨人」 です!
現在のパークでは「ユニバーサル・妖怪ウォッチ・フェスティバル」開催場所
ニャーミネーターの妖気研究所前にあたるこの場所で、着々と工事が進んでいます。
出来上がりがとっても楽しみですね。
次は、グッズやフード情報まとめ!






