もうすぐ始まるUSJのクリスマスイベント。
クリスマスと言えば、世界一のツリーといってもいいくらUSJで定番となっているツリーが、今年で見納めになってしまいます。
その世界一のツリーの点灯式も兼ねているライブ・ショーが「天使のくれた奇跡」です。
グラマシーパークで開催されるこのショーの後、プロジェクションマッピングが美しいこのステージで、ゲストのメッセージが投影されるロマンチックなプログラムが「ジョイ・オブ・ライツ」です。
もちろん、メッセージは抽選で選ばれたゲストのみ。
すでに募集が始まっている、メッセージの応募方法や、昨年までの様子をまとめてご紹介したいと思います。
画像引用元:https://www.usj.co.jp/christmas2016/tree/
USJのクリスマス「ジョイ・オブ・ライツ」(2016)そもそも、どんなイベント?
「世界一のクリスマス・ツリー」
「天使のくれた奇跡」
クリスマスの夜を締めくくるのにぴったりな、この2つの目玉の次に、もう1つ素敵なプログラムが「ジョイ・オブ・ライツ」です。
そもそもどんな内容のプログラム?
世界一のクリスマス・ツリーが点灯するのは、ライブ・ショー「天使のくれた奇跡」のショー中です。
グラマシー・パークに特設されたステージで行われるショーは、プロジェクションマッピングを最大限に生かしたステージで、素晴らしい音楽トともに、生の歌声とダンスが楽しめ、夜空に天使が舞い上がり、クライマックスには世界一のツリーが点灯するという、感動的なライブ・ショー。
そのショーの後、感動が覚めやらぬ間に、クリスマス・ツリーがエリア全体を荘厳な光で包む中、プロジェクションマッピングで彩られたステージに、大切な人へのメッセージを投影してもらえるのが「ジョイ・オブ・ライツ」です。

「ジョイ・オブ・ライツ」は、クリスマスイベント期間中、毎日開催されます。
1日1回の開催で、開催時間は約10分で、メッセージは1人数秒ずつ投影されていきます。
そのメッセージは、来場前に事前に応募。抽選に当選すれば、投影してもらえます。
家族や友達、恋人などの大切な人へ、普段は面と向かって言いにくいことも、このメッセージを通して送ることができるので、サプライズとして思いを伝えるため応募する方も多いです。
次は、開催場所や時間について!






