春休みを満喫中の学生さんもいらっしゃるのではないでしょうか♪
この春休みに友達や恋人と旅行に行ったり、少し遠出してみたりするのもいいですね☆
1月~6月まではユニバーサル・クールジャパンが開催中で、名探偵コナンやエヴァンゲリオンなど今しか楽しめないイベントが盛りだくさんです!
そんなUSJ人気アトラクションの待ち時間を短縮できる、ユニバーサル・エクスプレス・パス!
エクスプレスパスの気になる値段、買い方や場所、販売期間までわかりやすくご紹介します♪
USJのエクスプレスパスきっぷの値段はいくら?
エクスプレス・パスには大きく分けて2つあります!
①期間限定のエクスプレスパス
②毎日販売しているエクスプレスパス
があります。
ひとつずつ、値段とともに紹介しますね♪

画像引用元:https://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/
【期間限定のエクスプレスパス】
期間限定のエクスプレスパスは、現在であればユニバーサル・クールジャパンが対象になります。
期間限定パスには7種類あります。
①クールジャパンエクスプレス・パス5(6900円~)
クールジャパンにある5つのアトラクション全てが対象です。
②クールジャパンエクスプレス・パス4(4400円~)
クールジャパンにあるアトラクションのうち、名探偵コナン以外の4つのアトラクションが対象です。
③クールジャパンエクスプレス・パス2~ゴジラ/エヴァンゲリオン セット~(2400円^)
クールジャパンにあるアトラクションのうち、ゴジラとエヴァンゲリオンが対象です。
④クールジャパンエクスプレス・パス2~進撃の巨人/エヴァンゲリオン セット~(2400円~)
クールジャパンにあるアトラクションのうち、進撃の巨人とエヴァンゲリオンが対象です。
⑤ユニバーサルエクスプレス・パス5~ドラゴンクエスト・エディション~(5600円~9)
期間限定のドラゴンクエスト+ハリーポッター+スパイダーマン+ジョーズorバックドラフト+ジュラシックパークorターミネーターが対象です。
⑥ユニバーサルエクスプレス・パス3~ドラゴンクエスト・エディション~(3900円~)
期間限定のドラゴンクエスト+ハリーポッター+フライングダイナソーが対象です。
⑦ドラゴンクエスト・エクスプレス・パス・スペシャルセット(2700円~)
こちらは期間限定のドラゴンクエストのみです。
しかしアトラクシヨン内で選べるレベルが4つなのに対し、このパスを使えば6つのレベルから選ぶことができます!上級職といわれ、特別な技が使えるようです。
さらにドラゴンクエスト・フォトという、自分と友達で撮った写真もプレゼントでもらえます!

画像引用元:https://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/
【毎日販売しているエクスプレス・パス】
毎日販売しているエクスプレス・パスには10種類あります。
①ユニバーサルエクスプレス・パス7~スタンダード~(7400円~)
②ユニバーサルエクスプレス・パス7~バックドロップ~(6900円~)
③ユニバーサルエクスプレス・パス7~ザ・フライングダイナソー~(6900円~)
④ユニバーサルエクスプレス・パス~XRライド~(6900円~)
こちらの4つは、対象となるアトラクションが違うだけで、7つのアトラクションに並ばず遊ぶことができます。
⑤ユニバーサルエクスプレス・パス4~スタンダード~(4500円~)
⑥ユニバーサルエクスプレス・パス4~ザ・フライングダイナソー~(4500円~)
⑦ユニバーサルエクスプレス・パス4~ミニオン・ライド~(5000円~)
⑧ユニバーサルエクスプレス・パス4~XRライド~(5000円~)
こちらの4つも、対象となるアトラクションが違うだけで、4つのアトラクションに並ばず遊ぶことができます。
⑨ユニバーサルエクスプレス・パス3~スプリング・スペシャル~(4050円~)
こちらは3つのアトラクションが対象です。
⑩15thスペシャル・エクスプレス・パス(3900円~)
フライングダイナソーとハリーポッターに並ばず遊ぶことができ、対象のパレードを特別席で観賞できます。
自分の乗りたいアトラクションに合わせて買いましょう☆
似たようなものもあるので、内容の確認も忘れずに♪
次は、エクスプレスパスの買い方や場所について♪






