たくさんの種類があるUSJのお土産。
お菓子やステーショナリー、衣類などグッズを見て回るだけでも1日終わってしまいそうなくらいたくさんあります。
そんなたくさんのグッズの中で、意外と人気があるのがナノブロックです。
ナノブロックは、いろんなものとコラボしていて、一般にもたくさん販売され、コレクションしている方も多いと思います。
もちろんUSJともコラボしていて、定番のナノブロックから、期間限定のナノブロックまでたくさんの種類が販売されています。
今日は、1度集めだすと止まらなくなってしまう、USJ限定のナノブロックをご紹介していきたいと思います。

USJ限定!定番のセサミやミニオンのキャラクター「ナノブロック」種類と値段まとめ!(2016)
大小さまざまなサイズがある、USJ限定のナノブロック。
USJのキャラクター達のナノブロックもセサミストリートをはじめ、ミニオンやスヌーピーなど、いろんな種類があります。
まずは、キャラクターの定番ナノブロックをご紹介していきたいと思います。
 エルモ
エルモ
 クッキーモンスター
クッキーモンスター
手にクッキーを持っている所がとってもかわいいです。
 ビッグバード
ビッグバード
 アーニー
アーニー
 バート
バート
セサミストリートの仲間たちの中で、この5つはお値段¥1200です。もう1つ、USJ限定のセサミストリートのキャラクター「モッピー」のナノブロックもあります。
 モッピー
モッピー
モッピーだけ、ちょっと高級感のあるキャラクターのシールがパッケージに貼られています。
お値段¥1300で、他のキャラクターより¥100高いです。
セサミストリートが1番種類が豊富に揃っていますが、他にもパークで活躍しているキャラクターのナノブロックがたくさんあります。
 ウッディ・ウッドペッカー
ウッディ・ウッドペッカー
エントランスでお出迎えしてくれることが多いキャラクターですね。
 チリー・ウィリー
チリー・ウィリー
最近、着ぐるみを見かけることがなくなりましたが、グッズは健在。
 スヌーピー
スヌーピー
ウッドペッカーも小さいですがくっついていますよ。
 ピンクパンサー
ピンクパンサー
アンテナショップがなくなってしまいましたが、色々とグッズは販売されています。
 ミニオン(スチュアート)
ミニオン(スチュアート)
定番のキャラクター単体ナノブロックの中では、1番最近発売されました。
 ミニオン(デイブ)
ミニオン(デイブ)
ミニオンは1つ目のスチュアートと、2つ目のデイブの2種類です。たくさん並べてもかわいいですね。
 ジュラシック・パーク(ティラノサウルス)
ジュラシック・パーク(ティラノサウルス)
「ジュラシック・パーク」のロゴプレートが付いています。
 ジュラシック・パーク(プテラノドン)
ジュラシック・パーク(プテラノドン)
アトラクションのフライング・ダイナソーのOPENに伴って、新しく登場したナノブロックです。こちらも「ジュラシック・パーク」のロゴ入りです。
 ジョーズ
ジョーズ
アトラクションを再現したような、水面から頭を出した状態のジョーズ。「ジョーズ」と書かれたプレート付きです。
2種類のミニオン(スチュアート・デイブ)とジュラシックパークのプテラノドンは¥1300。それ以外は¥1200となっています。
 ミニオンは他にも原始時代ミニオンのナノブロックが2種類あります。
ミニオンは他にも原始時代ミニオンのナノブロックが2種類あります。
こちらは箱入りとなっていて、お値段¥1600と少し割高です。
次は、期間限定のナノブロックについて!






